こんにちは、才能発掘コーチの花田です。
気合いを入れるとき、「頑張る!」って言葉、誰もが使うと思います。
これってもちろんポジティブな意味で使っていますよね?
でも実は「頑張る」は自己卑下につながる要注意ワードなんです。
「頑張ります!」と呟いている時、実は人間の筋力は弱まると言われています。
本来持っているはずのエネルギーが抜けているんです。つまりいつも以上のパフォーマンスを発揮することができなくなります。
これには深層心理が関係する理由があるのです。
****
「頑張る」は「我を張る」とも言われます。
「我を張る」は他人と比較して「オレがオレが」と自分の凄さ、優位さをアピールする行為です。
なぜそういったアピールをするかというと「そうしないと認められない」「そうしないと優秀と思われない」という恐れや不安の意識があるから。
なので「頑張る!」という言葉には
「(そうしないと自分はダメだから)頑張る!」と無意識に「自分はダメ」という前提になっています。
「頑張る意識」が自動的に「自己卑下」につながっているのです。
****
ここで「頑張る」に代わる良い言葉を紹介します。
それは
「今の自分のベストを発揮する」
「最高の自分を出す」
といった言葉です。
これらの言葉には他人との比較は入っていないので、「今の自分がダメ」という前提になっていません。
「(今の自分も良いけど、もっと良くするために)最高の自分を出す」と無意識に「自分は良い」という前提になっているのです。
****
自分で発した言葉は潜在意識へ刷り込まれていきます。
もしネガティブな言葉ばかりを使っていれば、気づかないうちに「自分はダメなんだ」と自己卑下につながっていくのです。
実は一流の人と普通の人との違いは「使っている言葉が違うだけ」とも言われています。
一流の人は意識して良い言葉を使い、普通の人は無意識に悪い言葉を使っている。
それほど言葉の力は偉大なのです。
良い言葉とは「ポジティブな言葉」を指しています。
・ありがとう
・嬉しい
・楽しい
・すごい
・素晴らしい
・幸せ
・えらい
・豊かだ
・ツイてる
意識の97%が無意識(潜在意識)です。
そして意識は現実化すると言われています。
使う言葉を良い言葉に代えていけば、無意識が変わる。
そして無意識が変われば、現実が、つまり人生が好転するようになります。
今日は「頑張る」という言葉から、使う言葉の大切さをお話いたしました。
ぜひ、良い言葉を使うように意識してみてくださいね。
コメントを残す